Empty/May I be your May?/放生会

CHEN 빈 집 (Empty) Live Clip
おお 三浦の海辺で歌っておられる
Empty (빈 집), 2024.
(あらゆる表現が出来るよう歌い方の癖を治すために全てを学び直したいと願ったという話には震えますたが(はう)

Behind The Scenes 2024 CRUSH CONCERT May I be your May?
延世大学の野外だったんやね 天気良くて何より(雨男のジンクスを打破)
(AKARAKAで大雨に降られたくらしゅ氏(喉を痛めたじぁこ氏の代役で二日間続けて出演(友情)(じぁこ氏 喉もう大丈夫なんかな…??)

コンサート とっても良い雰囲気だったっぽい
オケと繰り広げられる素敵音空間 わしもその場に居たかったっス
(親友二人もゲスト出演してたし〜〜(ぎょんしゅ&じぁこ(ひょそぷ氏感謝のハグ)


椎名林檎とのっち - 初KO勝ち
のっちの地声 こういう感じなんやね
最初耳にした時 出だしを林檎氏と勘違い
林檎氏が歌い始めた時にあれのっちか となった
アルバムの他の共演者達が凄すぎるのだけど 充分に上手いし
この曲にぴったりな生々しいエネルギーがある

のっちといえば いつか東京ドームでぱふゅーむ観た時に
中田ヤスタカ氏のことをひたすら賞賛する言葉を語ってたのが強く印象に残っとる
(ヤスタカをたくだったん…?となった笑)

椎名林檎ニューアルバム「放生会」
MVそれぞれの色がありながら何となく統一感が 共演者達と対で化けてるからかな
椎名林檎 放生会
カラフルでパワフルでとても愉しく 真摯なエナジーが確実に腹に来る


椎名林檎 - 長く短い祭り
こないだ百万年ぶりにカラオケ解禁したんやけど(超慎重派)
最初に選んだのはこの曲ですた

小沢健二 featuring スチャダラパー - 今夜はブギー・バック(nice vocal)
〆はこれ(わしオザケン
(やはり百万年前によく歌ってた曲を選んでしまふ)



2月にソウルで買ったMUZIK TIGER の薬菓 ゆっくりと消化中(かわいい)(一個当たり228かろりという重厚さやが)